ブログ | 東進ハイスクール 渋谷駅西口校 大学受験の予備校・塾 |東京都 - Part 229

ブログ 

2018年 12月 12日 今週末は最終センター試験本番レベル模試!【早稲田大学・竹本航】

こんにちは!担任助手1年の竹本です!

センターまで1ヶ月ほどになってきましたが、勉強は捗っているでしょうか。

「センター?余裕。」という人もいれば、「アカン・・・。」という人もいるでしょう。

センター本番前の最後の腕試しの場が、

12月16日(日)に行われる、

最終センター試験本番

レベル模試です!

会場は、受験生はTKP品川カンファレンスセンター、それ以外の学年の生徒は校舎です!

時間割は以下の通りです。

これが受験生がセンター模試を受ける最後のチャンスです!

高1,2生にとっても、センター同日体験受験前最後のセンター模試になります!

本番のつもりでベストを尽くして下さい!

早稲田大学 基幹理工学部 学系Ⅱ 竹本航

 

2018年 12月 6日 体調不良に気をつけて!!【早稲田大学・花田郁守】

こんにちは!担任助手1年の花田郁守です。

12月に入り、本格的な寒さを感じる日も増えてきましたね。

タイトルにもありますが、この時期は体調を崩しやすいので、予防を徹底しましょう。

渋谷駅西口校の担任助手数名に、

受験生時代の体調管理法を聞いてみました!

 

手洗いうがいの徹底

マスクの着用

3食しっかり食べる

〇ー1ヨーグルトを毎日摂取

 

などなど。やはり基本的なものが多かったです!

是非参考にして下さいね!

 

※最近、「学校の定期テストがあるので…」と校舎に登校しない人が多い印象を受けます。

でも、自宅でなかなか集中できない人は校舎で勉強しましょう!

新校舎には広い自習室もあるので、是非活用してください!

毎日登校を心掛けましょう!

 

早稲田大学商学部1年 花田郁守

 

 

2018年 12月 3日 高速基礎マスターのすすめ!【津田塾大学・吉永日南子】

こんにちは!担任助手1年の吉永です!

今日は、「高速基礎マスター基礎力養成講座(センター英単語1800・英熟語750・英文法750)」について書きたいと思います。通称:高マスです!!

高速マスは「知識」「トレーニング」の両面から、効率的に短期間で基礎学力を徹底的に身につけるための講座です。

特長① オンラインシステムで効率よく暗記!

インターネットを介してオンラインで利用できるため、校舎だけでなく、自宅のパソコンスマートフォンで学習することも可能です。覚えていない単語だけトレーニングするなど、一人ひとりに合わせて個別のカリキュラムで学習を効率的に進めることができます。

特長② 「できない」問題を洗い出し短時間で徹底的に修得!

「高速マスター基礎力養成講座」が一問一答集と大きく違う点が、未修得の問題を洗い出してリスト化し、弱点だけを一気に修得できる点にあります。オンラインで自動的に苦手項目がピックアップされ、暗記しやすい工夫がされているため集中して覚えることができるのです。何カ月もかけて取り組むのではなく、一気に集中して修了することがポイントになります。

特長③ センター英単語カバー率99%!!

つまり、センター英単語1800を完全修得すると、センター試験の単語においてわからないものはほとんどないということです。

 

完全修得目標は、

新高3…年内に英単語1800・英熟語750・文法750

新高2以下…年内に英単語1800・英熟語750

もうすぐ冬休みなので集中して終わらせるよう頑張りましょう!

おすすめの学習方法は、『選択肢を隠す』設定にすることです!

英文を読むときに、単語の意味の選択肢が出てくるわけではありませんよね?

高マスは効率よく勉強できる素晴らしいツールなのですが、選択肢で覚えてしまうのが唯一の欠点です。

それを防ぐために、『選択肢を隠す』設定にして英文中で出てきても分かるようになりましょう!

 

高マスを使って素敵な英語勉強ライフを過ごしましょう(*^_^*)

 

担任助手1年 吉永日南子

 

 

2018年 12月 2日 学校のテストと東進の勉強の両立part4【筑波大学・白戸まりこ】

こんにちは!担任助手1年の白戸です!

期末テストが一週間に迫ってきた人も多いのでは無いでしょうか?

今日も前回に引き続き、私がどうやって期末テストと東進の受講を両立していたかを紹介したいと思います。

期末テストは教科も多いし、連日で行われるので知らず知らずのうちに体力を消耗するかと思います。

ただでさえ疲れるのに焦った結果勉強が終わらずに徹夜・・・なんてことは私はしないと決めていました!

そんなことをして体調でも崩したら期末テストだけではなく他の勉強にも影響が出ます。

頑張るのはテスト前の一週間にし、その間は普段平日に受講する分を土日にまわしていました。

テスト期間中はどうしても苦手な問題の解き直しと、理科や数学のテスト範囲を再受講することにしていました。

余裕を持って対策をすることは受験生が終わってからも役に立っています!大学に入ってからも定期試験はありますし、高校生の試験よりも難しく、範囲が広いなんてことも多くあります。

今から練習だと思って前もって勉強を始めましょう!

 

受験生はセンター試験や二次対策と定期試験の両立、それ以外の学年の生徒は受講や高マスと定期試験の両立を目指してがんばりましょう!

センター試験が近づいてきて、最後の定期試験はいいかなーと思っている人もいるでしょうが、絶対におろそかにしないほうがいいと思います!

定期試験を本番だと仮定して全力で挑むことで、本番でも緊張感の中で実力を発揮できるのではないでしょうか?

センター試験まであと47日となりました。ここまで来たら無駄にできる時間は一秒もないという認識で良いと思います。

寒くなってきて風邪を引いている人が目立ってきました。体調を崩さない程度に全力で勉強しましょう!

 

本日の投稿者:筑波大学医学群医学類1年 白戸まりこ

 

2018年 11月 28日 学校のテスト勉強と東進の両立Part2【上智大学・羽藤宏太朗】

こんにちは!担任助手1年の羽藤です!

11月も終わりに近づき、ついにセンター本番まで残り50日となります!

受験生はいよいよ追い込みの時期に入ってきました!!

2年生以下の人たちも目標達成に向けて何としても結果を出したいセンター試験同日体験受験があります!

大事な時、ここぞの時に頼ることができるのは日々の努力による自分への信頼です!!

ところで皆さん、学校のテスト期間中に受験勉強を疎かにしてしまったりしてませんか??

「試験勉強ばかりして受講ができない。。」

「学校の暗記物が多いから高マスは今はいいや。。」

なんてことだ・・・なんてことだ・・・

そんなこと、、、もったいない!

テスト期間中は最も周りに差をつけることができる時期です!

同様に、やらねば差をつけられてしまう時期でもあります。

受講が敬遠されがちな試験前や学校が終わる時間がいつもより早くてつい寄り道してしまう試験中など、まだ無駄になっている時間があるはずです!

先ほども言った通り、いざ本番で信じられるものは自分が勉強しきったという自信です。

あとからあのとき勉強しておけばという後悔をしても、その時間は2度と戻ってきません。

今、限界を超えて、後悔をしない生き方をしましょう!

 

個人的オススメ方法としては、毎日受講をするうえで予定を立てることです!

自分は高校の時部活生で試験期間中も部活があることが多かったですが、東進に来ることは最低限としてとらえ、そのうえで受講を止めないことを意識して生活をしていました。

これは試験期間中にかかわらずやってほしいことですが、

携帯で気軽にできる高マスや単語帳などは特にスキマ時間を意識して取り組みましょう!

 

自分で掲げた目標の達成に向けて最大限の努力をしましょう!

 

テスト期間中であろうが私たちはいつでも校舎にてお待ちしております!不安なこと、困ったこと等あればいつでも相談してください!

 

本日の投稿者:羽藤宏太朗