ブログ | 東進ハイスクール 渋谷駅西口校 大学受験の予備校・塾 |東京都 - Part 249

ブログ 

2018年 4月 22日 新担任助手⑱

こんばんは!

新担任助手の田村愛理(たむらあいり)です!

慶應義塾大学 理工学部に通っています!

高校は渋谷教育学園渋谷高等学校に通っていて、ダンス部と英語ディベート部に入っていました!

大学ではダンスを続けて、ダンスサークルに入っています!

受験科目は、数学、理科(物理&化学)、英語、センター国語、センター地理 でした!

慶應のAO入試も受けたので、AOに興味のある方、是非声をかけてください!

一般入試の人も気軽に声をかけてください!

宜しくお願いします!! 

慶應義塾大学 田村愛理

資料請求・お問合せは下のバナーよりお願いします。

または校舎に直接お問い合わせください。(FD:0120-389-104)

 

2018年 4月 21日 東進Global English Camp2018開催のお知らせ!

こんにちは!津田塾大学一年の吉永です!

最近は夏みたいに暑いですね!

受験期にやっと白くなった肌がまた黒くなると思うと恐ろしい…(*_*)

 
 今日は皆さんに 東進Global English Camp 2018  の告知をします!
 
 English Camp は、夏に世界トップ大学の学生と交流しながら5日間英語漬けのプログラムです!
 
なんと、世界大学ランキングで東大より上位の大学生・大学院生が参加するんです!
 
英語が読めるけど話せない・・・」という人いませんか?
これからの日本の社会で求められるのは、
書く・話す・聞く・読むの4技能です。
 
English Camp では、All English
ディスカッション・プレゼンテーションをします。
 
英語への自信、英語に対する意識を
大きく変化させることができるはずです。
 
苦手だった英語を将来使えるようになったら
素敵じゃないですか??
 
ぜひ、みなさんがキャンプに参加して英語マスターになってくれるのを楽しみにしています!!

詳しくはコチラ!!!

 

津田塾大学1年 吉永日南子

 
 
 
 
 
 
 
 
 
資料請求・お問合せは下のバナーよりお願いします。

または校舎に直接お問い合わせください。(FD:0120-389-104)

 

2018年 4月 20日 夏期合宿の申込が始まりました!

皆さん、こんにちは!一年の高桑です。

 

最近暑かったり、寒かったりと気温が不安定ですが体調管理はできていますか?

 

もう桜が散って夏に近づいていますが、夏といえば東進最大のイベントがあるのはご存知でしょうか?

 

それは、、、

 

 

 

 

夏期合宿です!

 

 

 

夏期合宿とは、普段は映像で視聴してる講師の方々が生で授業をしてくださり

四泊五日で死ぬほど英語だけを勉強するイベントです!!!

 

夏期合宿は今まで満足した勉強をしてこなかった人、夏休みで変わりたい人におすすめです!

 

私は去年夏期合宿に行ったのですが、人生で一番頑張れました!!

 

私は去年、夏期合宿に行ってほんとに良かったと思ってます。講師も自分の大好きな今井先生だったので授業も楽しく受けることできました!!

 

そして、合宿には一緒に頑張る仲間がいたので確認テストで満点が取れなくても最終的には確認テストの平均点数で一位を取ることが出来ました!!!

 

 

そして、夏期合宿の申し込みが始まりました!!

 

 

夏休みを成功させたい人、是非申し込んでみてはいかがですか?

本日の投稿者:青山学院大学 高桑一誓

資料請求・お問合せは下のバナーよりお願いします。

または校舎に直接お問い合わせください。(FD:0120-389-104)

 

 

2018年 4月 19日 第二回センター試験本番レベル模試

こんにちは!

東京工業大学3年の川村です。

 

最近ずっと風邪が続くなぁと思っていたら、ただの花粉症でした。

実は、生まれて初めて発症しました!!いやぁ結構辛いですね…。早くこの季節が終わるのを待つばかりです…。

「花粉」の画像検索結果

さてさて、今日みなさんにお伝えしたいのは、今週末に行われるセンター試験本番レベル模試です。

みなさん、準備万端ですよね??

え、準備できてない??それは結構ヤバイかも…

 

 

今回の模試の大きな目標は主要三科目である、の完成です。

新高3の人は特に、主要三科目で80%を超えることを目標にして下さい!

 

 

今回の模試の結果は、年明けからの3ヶ月半の努力の成果が出るものです。

必ず全力で取り組んで、自己最高の結果を出しましょう!!

「叫ぶ」の画像検索結果

みんなならできるはず!頑張れ!

 

本日の登校者:東京工業大学 3年 川村昇太

資料請求・お問合せは下のバナーよりお願いします。

または校舎に直接お問い合わせください。(FD:0120-389-104)

 

2018年 4月 16日 ありがとうございました(^^)

こんにちは、担任助手3年の友田です!

今日は久しぶりに寒かったですね……私は今日ヒートテックを着てしまいました。

昼夜で気温差がけっこうあるので、風邪ひかないように気をつけましょう!

 

私事になりますが、今日が東進ハイスクールに来る最後の日でした。

一年半の間、お世話になりました。

最後にみなさんに伝えたいのは、早いうちから勉強をする習慣をつけることの大切さです。

高3になってから急に本格的に勉強しようと思っても、うまく計画を立てられなかったり途中でバテたりしてしまいます。

今からきちんと目標を決めて計画を立てて勉強していれば、受験勉強も順調に進められるようになります。

学校行事や友達と遊ぶ時間も大切ですが、勉強する時間もしっかり設けましょう。

「まだ始めなくても間に合うよ」「今のうちに遊んどいたほうがいいよ」と先輩などから言われたことがある人もいると思います。

その先輩は本当に自分の将来を考えて言ってくれているでしょうか。

他人の甘い言葉に流されず、将来について自分で考えてがんばってほしいと思います。

 

今まで本当にありがとうございました。

これからもみなさんのことを応援しています!がんばってください!

 

本日の投稿者:東京大学工学部3年 友田愛奈

 

資料請求・お問合せは下のバナーよりお願いします。

または校舎に直接お問い合わせください。(FD:0120-389-104)

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。